日時:2008年7月13日 17時~18時
場所:東京品川
参加者:15名
テーマ:自己紹介とサロン展開について
自己紹介とサロン展開について

居田

皆様、本日はお集りくださいましてありがとうございます。
今日は、沖縄や静岡や福島からのヒッポウさんもご参加くださいましたので
自己紹介を兼ねて、これから「セッションを受けてみたい」、「ヒッポウになりたい」と
思っていらっしゃる人たちの参考になれるようなお話ができればと思います。

 

 


屋宜さん

沖縄から参加しました。
2年前の10月にヒッポウになりました。
ハーモニーベルに出会った時は、燃え上って「ファイヤー!」(笑)。
アクシスを受けただけで、ヒッポウになることを心に決めていました。
以前、アートと教育の仕事に携わっていました。
ニューヨークのテロがあった時、ニューヨークに住んで仕事をしていました。
虫の知らせだったのか、テロ前に仕事を辞めて沖縄に戻る準備をしていまして、
すぐ日本に帰国しました。そしてハーモニーベルに出会いました。

 

 

小美濃さん

この5月にヒッポウになりました。
ホヤホヤですので、皆さんのご指導を仰ぎたいです。

 


加藤さん

6月30日にヒッポウになったばかりです。
これからどんな風にやっていこうかしら?と考えています。

 

 

三橋さん

私も今、手探り状態です。

 

 

小林さん

1月からヒッポウ活動をしています。
1週間の半分は、ピアノ教室の先生をしていまして、半分はセッション活動しています。

   
有待さん

3年前の夏、宝塚に住んでいた時ヒッポウになり、2週間後に東京に引っ越ししてきました。
CDブック発売以来、更に状況がかなり変化しました。

 

 

増田さん

もともとヨガを教えていました。
本職のヨガインストラクターにプラスしていくためにレイキを知って、
そしてハーモニーベルに出会いました。
肉体、チャクラ、気の流れ、全部大事だと感じています。
肉体をヨガで整えて、全体の調和を整えるのにハーモニーベルが良いと感じました。

ヨガ教室でCD『Clean up & Power up』をかけながらやると生徒さんの集中度が違います。
生徒さんの反応がとても良かったです。

 

 

八木さん

静岡から参加しています。
エステのプラスになれればと思っています。
エステに来る人は、心に悩みを抱えている方が多いので、パックをしている最中にアクシスセッションをやっています。
ハーモニーベルをやるようになってから、お客様の感情の起伏が減って落ち着いてきました。

 

 

増田さん

アロママッサージとかエステをやっていると「お客様から影響を受けちゃう」と
ご自身の疲労感を訴える方が多いですがいかがですか?

   
八木さん

私は、あまりそういったことはわかりませんが、大丈夫です。
ハーモニーベルをやるようになってから、一層楽にさせてもらっています。

   
増田さん

そうですよね。
ハーモニーベルは、受けることは全くないです。
その方の悩みや痛みをわかってあげようと、その事にフォーカスすると受けやすくなるかもしれませんが、ノノは、相手の方の神聖さにフォーカスするセッションだから、大丈夫ですよね!

   
網野さん

友人の雰囲気が変ったのを目にして、「何をしたの?」と聞いたら、「ハーモニーベル」と言われて、自分も受けたくなり通ったのがハーモニーベルとの出会いです。

ノノ3を7回受けた頃、自分も出来たらいいなと思ったら、東京で習得できました。
仕事にするとは思っていなかったので、友人や知り合いだけにやっていましたが、
次第にもっとやっていきたい!と思うようになってRFSのホームページでサロン紹介を出してもらいました。

自分の中では、名前を出すことには勇気が必要でした。
ですが、その結果出会えた人がたくさんいらっしゃいますし、
そのおかげで、びっくりするような出来事も起こっています。

ハーモニーベルをさせてもらって、何かが大きく動いていると思っています。
力を感じています。

最近は、エステ、ヨガ、整体などを教えている先生や専門家の方が多く来てくださっています。
専門家の方が受けてくださって、ハーモニーベルの素晴らしさを実感くださっています。
先生たちが受けることで、その生徒さんやクライアントさんに良い事が起きているように思います。

   
渡辺さん

体験会のお客様から、ヒッポウになりました。
CDの効果を実感したことがヒッポウになるきっかけです。
資格のひとつとしてとらえています。

   
勝股さん

皆さんと楽しくお話できて、来てよかったです。
人見知りなんで、参加するのを迷ったんですけど来て良かった。

   
柴山さん

2月にトレーニングを受け、3月から自宅をサロンにしています。
最初は、先輩ヒッポウさんのようにできるかしら?と思ったのですが、
先輩ヒッポウさんがとても親切に、優しくいろいろな疑問に答えてくれて、お客様もいっぱい来てくださって、とても恵まれていると思います。

来てくださるお客さまに、精いっぱい応えようと思ってやってきました。
すっごく嬉しいです。みなさん本当にありがとう。

自分がセッションをやる側になってみて、さらに自分もセッションを受け続けようと思うようになり、近隣サロンを訪ねてはセッションを受けています。
ありがたいです。これからもがんばってやっていきたいと思います。

   
琳乃

東京のヒッポウトレーナーさんのご活躍で初めてお会いするヒッポウさんが大勢います。
ご質問などで、何度もお電話やメールでやりとりさせていただいていた方とは、
ずっとおつきあいさせていただいている感じがします。
三橋さんとも今日、「はじめまして」ですね。
小美濃さんは、トレーニングのお申込からトレーニングまでの日程が最速だったので、
とても印象的でした。(笑)

 

 

 

小美濃さん

お世話になりました。
アメリカから友人が戻って来て、どうしてもセッションをやってあげたくて!
無理言って、すぐトレーニングを受けさせていただきました。
友人には、ヒッポウになるきっかけを作ってもらったような感じです。
急がせて申し訳なかったです。

   
琳乃

いえいえ、とんでもないです。
写真でしかお目にかかってなかった方と出会えて嬉しいです。
やはり直接お会いできるこういう機会は、とても大切なことだと思います。
なかなか、皆様からのご質問やリクエストに全部即答できていないのですが、
できる限り答えられるようにやっていきたいと思います。

自己紹介が長くなってしまいましたが、ヒッポウになったばかりの方から、
「接客などで気をつけている点など教えてほしい」という意見があったのですが、
どなたか何かお話してくださいますか?

 

 

 

有待さん

私はヒッポウになって、すぐセッションをたくさんさせていただける機会に恵まれまして、いろいろな方にお会いしてきました。
その中で、一番心がけていることが「傾聴」です。
カウンセリングは不要のハーモニーベルセッションですが、いきなりセッションを始めたり
終了もできませんので、前後の時間もセッションと心得て、時間に余裕をもってやらせていただいております。

どういう風にハーモニーベルをご説明させていただくか、またお話したくていらっしゃる方もいらっしゃいますし・・・。
どこまで「傾聴」できるか、これは私の課題です。

「ハーモニーベルでどんな風に変わりますか?」と聞かれる方が多いので、ハーモニーベルに出会う前と出会ってからの自分の写真や、オーラフォトを見ていただいています。

そして、直接触れていただくことが大事だと思いますので、自分のオリジナルハーモニーベルを籠に入れておいて、手に触れていただいたりして、工夫しています。

一番多いのは、トレーニングの事です。費用や受講時間とか。
それと「ノノは、一回受けたら全部受けなくてはならないの?」というご質問です。

私は、以前仕事でお客様相談室にいた事がありますので、
その経験を活かしてご説明をしています。

   
屋宜さん

お話の時間が長くなると別料金ですか?

   
有待さん

いいえ。
お客様が重ならないように、インターバルを長めにとっていますので。
でもあまりお話に偏らないように、あくまでもケースバイケースでやっています。

   
琳乃

お友達同士でいらっしゃる場合の対応方法は?

 

 

網野さん

ご説明は一緒にさせていただき、受ける順番を決めて、
一人がお散歩に出かけたりして、寛いで待っていただいています。

質問がある場合、自分と違った視点の話も聞けて、複数でいらっしゃるメリットもあります。

 

 

柴山さん

私の所も、親子、友人同士、夫婦・・・複数でいらっしゃるケースが多いです。
待っている間は、本や雑誌を読んでいただいています。
やはり、ご説明は全員一緒で、セッションの順番を決めて、臨機応変にやっています。

待っていらっしゃる間、皆さんとても繊細に余分な音をたてないように
静かに気遣ってくださっています。

今日も午前中、3人に2時間でセッションをしてきました。
帰りも皆さんご一緒で良い感じです。

   
琳乃

他にご質問ありますか?

 

 

 

網野さん

セッションルームがない方へ。
私は、家でやっていますが、最近別のところでもセッションをしています。

ヨガや整体やエステなどの先生で、ハーモニーベルの良さが分かってくださる方がいらしたら、休日を利用して休日にその場所でやらせていただくのも良いと思います。

ハーモニーベルにご理解がある方だったら、
お話をされたら協力くださる方もいると思います。

自分で場所にこだわらず、セッションをやりたいという気持ちがあれば、場所が見つかると思います。
知り合いに気楽に声をかけたり、人によっては、「人が来てくれると嬉しい」と仰る方もいます。

“こうでなくっちゃ!”って、言葉にすることによってスペースを与えられる。
言葉に出すと良いと思う。
ぜひ、いろいろな機会を作ってセッションをしてみると良いと思います。

 

 

増田さん

私、ヒッポウになって、すぐハーモニーベルをやりたくて東京に出てきました。

『豊かさを呼びこむCDブック』効果かしら?
更なる急展開で、再度引っ越しすることになったのです。
もし、今の私のスペースを使ってみたい人がいたら、見にきてくださいな。

   
琳乃

展開が早いですね!
やりたいことや希望があったら声に出してみるといいのかもしれませんね。

皆様、貴重なお話をありがとうございました。
これからヒッポウになっていく方の参考にもなれたと思います。
長時間ありがとうございました。



category:★ヒッポウ座談会