2008年01月23日 00:00
こんにちは。
今日(2008年1月23日)は、Hito☆miさんのサロンを訪問させていただきながらの
ヒッポウインタビューです。
たった今、Hito☆miさんにセッションをしていただいたので、
寛ぎながらのヒッポウインタビューです!
ノノ2をやっていただいたのですが、RFSの人間が言うのは変(?)なんですが、
妙に完成されたセッションだな~と実感しちゃいました。
今日は、途中で“バタッ”と意識を失って、また急に意識を取り戻して・・・
ノノを受けていると、自分の体の中をエネルギーが“バン!”と通ったりするのを
強烈に感じることがあるのですが、今日も“バン!”がありました。
何度受けても、毎回違って本当に不思議体験です。完全に客になってますが・・・(笑)
サロンオープン!の第一号のお客としておめでとうございます!
とってもかわいらしい場所ですね。
ハーモニーベルとの出会いなど
色々お話ししていただけますか?
セッションをやると、自分の細胞も振動を受けますね。
元気に私もなります。
ハーモニーベルとの出会いは、音の癒しに興味があって、
通販会社でハーモニーベルCDを試聴したのが最初です。
音を聴いて、興味が沸き、実際のセッションを受けてみようと思いました。
セッションを受けてみたら、CDとセッションは全く違いました!
当時、とにかく体調がすぐれなかったのです。
喉、肩、首・・・あちこちが変で・・・。
セッションを受けるうちに、それが良くなっていったのです。
(※効果は個人差があります。Hito☆miさんの個人的な体験です。)
最初、ヒッポウになろうという気持ちは全くなかったのですが、
自分が良くなっていったからヒッポウになりましたね!
自分が良くなったから、家族にやってあげられたらいいかなって思ったのがきっかけです。
そう、家族の精神的な事、体調的な事を良くしていくことができるのは?
そうできたら、とってもいいと思っていました。
今やセッションルームを持つまでになりました。
看板作ったり、HPを自分で作ろう!とがんばっていますし、チラシも作りたい、
揃えたい物もたくさんある、やることいっぱいありますね(笑)。
ヒッポウになって生活が変化しましたか?
楽しいです!
ハーモニーベル三昧の生活を夢みてやっているので、楽しい!
自分がやりたい!と思った事を仕事にできるって本当に楽しい!
これからも自分で自分が楽しみです。
ハーモニーベルに出会う前は、何をされていたのですか?
Hito☆miレイキ、フラワーエッセンス。
ずっと専業主婦して子育てして・・・主婦の立場や役割から
家族のためにヒーリングを探しはじめたのが始まりです。
レイキ、フラワーエッセンスをやってきましたが、私にとってノノは、
何度も言っちゃいますが、“楽しい!”。
これを中心にやっていこうと思ったのは、お客さまから、いろんなお話を聴かなくても、
ただ身をまかせてもらえばよくて、心地く感じてもらえるからです。
家で家族にセッションをやっているとおもしろい現象が起きます。
セッションを受けている人以外の人が周りにいるのですが、例えば、
机に向かって仕事していた人間が、急に「もう寝るわ」と眠りに行ったりするのです。
おもしろいです。
家族みんな、気持ち良くなってくれます。
押しつけになりたくないので、色々説明はしていません。
みんな、日々、それぞれ疲れを感じていると思うので、
そのフォローができたらいいな!っていう感じです。
家族の方々、幸せですね。
精神面、健康面の疲労からお母さんが解放してくれようとしているのですね。
Hito☆mi
狭いスペースでセッションをやるメリット?!もあった訳です。
周辺にいる家族が、「やられた!」と笑いながら眠りにいくのを見れるのは愉快!!!
だから、家で仕事をしなくてはならない者がいるときは、やりません(笑)。
ご家族の団らんにノノが仲間入りした感じですね。
Hito☆mi10年くらい前から、レイキやフラワーエッセンスをやり始めて、ハーモニーベルと出会った。
レイキやフラワーエッセンスを仕事としてやった経験は多くはないのですが、
波動の勉強とかをしていましたので、ベルは、スッと自然に入ってきました。
何でも波動が基本かな?というのを感じていました。
色々な積み重ねがあるから経験できることですよね。
ノノに出会って、変化したことは?
精神的にも肉体的にも、本当に元気になった事が大きいです。
ノノを受ける前は、家事の合間にゴロゴロ眠っているような体調でした。
自己診断ですけれど、ちょっと鬱っぽかったと思います。
更年期障害かな?とも思っていました。
自然に変わっていったのですか?
そうですね。受けるうちに、いつのまにか。
ちょっと変わったというより、自然に大きく変わった!
すごい!って自分でも思う。
ノノは、音が体感できるので、セッションを実感しやすいと思います。
エネルギーワークの世界は、わかりやすい人もいるし、わかりにくい人もいます。
音は、誰でも体感できると思いました。
これからの展望は?
Hito☆miこの場所は、桃山御陵や御香宮がある場所です。
御香宮は、日本名水100選に選ばれています。
この土地にハーモニーベルを聴かせたいという気持ちもあります。
そうでうすね~、この場所のみんなに元気になってもらいたい。
ただ横になってもらって、寛いでいただく。
このサロンのお向かいは会社なんですが、ちょっと仕事で疲れたサラリーマンが
気楽に受けに来られたらいいなあ~と思っています。
精神世界に興味がある人だけじゃなく、
「~リラックス&ビューティ~ ハーモニーベル」
というキャッチでみんなに受けてもらいたいです。
ノノは、リラックス&ビューティの先の深い所にも働きかけるということは
わかっていますが、あえて、看板として
「~リラックス&ビューティ~ ハーモニーベル」
を前に出していきたいです。
近所のデパートのマッサージの人が言ってましたが、この土地柄は
リラックスを求める人が多いそうです。
魂の成長は、全員が考えていると思いますが、桃山のノノサロンは、
気楽に!親しみやすく!入りやすい!
そんな入り口になりたいです。
ステキですね。
主婦経験の長いHito☆miさんだからこそ!
って感じですね。 家庭の方の反応は?
10年くらい前から色々やってきている積み重ねがあるからだと思いますが、
みんな受け入れてくれています。
みんな“眠っているだけでいいし、気持ち良いから”って受けてくれます。
気に入っている様子ですね。
息子に最初、オープンハートのセッションをしたら翌日良いことがあったみたいで・・・
詳しくは、話してくれませんけど、「オープンハート良い!」と。
だから今では、ノノの前にオープンハートのセッションをやっています。
私としては、初っぱなから良いことがあったので、すごいな~!と実感しちゃいました。
それだけじゃなくて、ノノを習ってまもなくお客様からの問い合わせがあって、
アバンダンスのセッションをやりました。
そのお客様、すぐ報告くださったのですが、「翌日、大きな仕事が入った!」って。
良かった!と思う気持ちと、びっくり!と両方でとても嬉しかったです。
また、その方ご自身に浄化が起きると尿のにおいに変化がでて
体調的にわかるそうなんですけど、「尿のにおいも変わった」って。
1回で効果を発揮した事を目の当たりにできて、ますますびっくりなんです。
もちろん、1回で効果を感じない人もいらっしゃいますが。
すごいですね!
周りの人々の変化を目にすることができるのは、本当に嬉しいですよね!
他は?
そうですね・・・
もし自分の天職とかあるとしたら、ヒッポウもそうかも?と思います。
身近な人にセッションできるし、どなたにでもやってあげられるセッションだと思う。
自分では、ずっと精神世界に興味があったのですが、周りでお付き合いする方々は、
この世界に興味がある人がいなかった。
ノノは、精神世界に興味がある特定の人だけではなくて、いろんな人にやってあげられる。
先日、アロママッサージのサロンへ行って、セッションを受けながら、どんな風に
やっていらっしゃるのかを勉強してきました。
セッションをしていただいた方と色々話しているうちに、「音で眠っちゃう!」って
どんな事?と、とても不思議がられて、セッションを受けてみたいと言ってもらいました。
癒やし関係の、異業種の人とも交流していきたいと思っています。
このサロンのある通りが“癒やしストリート”になったらおもしろそうだし!
“京都桃山ヒーリング・ストリート”として観光ガイドとかに載ったりして?
Hito☆mi私は、ずっと専業主婦をしてきて、経済的に自分で何かを生み出す!ってことで、
自分の中に何かひっかかりのようなものを感じていました。
今回は、趣味ではなくて、仕事として成り立たせたい!
という思いが強くあります。
きちんと家賃払って、光熱費払って、現実的にやっていけるようにしていくことが目標です。
だから、出会った方全員から勉強させてもらおう!と思っています。
先日、サロンのロールカーテンを取付けに来てくれた人にも
「どんな風に営業しているのですか?」など色々お話しを聞かせてもらいました。
ちょうど主人が定年退職します。
再雇用で働きますが、今までと同じ給料ではなくなるので、
余計にがんばりたいと思っています。
主人も新しいスタートですし、私も新しいスタートです。
二人で、それぞれ新しいスタート!ってステキ!
旦那さんも協力してくださっているのですか?
そうですね。
全部主人の資金援助あってのスタートですし、全面協力体制!ですね。
サロンの備品などを選ぶ際にも、
「ワンランク上の備品があるとそのサロンには、ワンランク上の人が来る」
といったようなアドバイスをしてくれたりして、「これがいいよ」と言ってくれたり。
私のサロンは、「心地良さ」を基準に考えて選んでいます。
例えば、エアコンの音があまりしないように工夫をしたり、
男性の方々で疲労を感じていらっしゃる方にも来ていただきたいです。
調度品は、RFS研究所のACインテリアカードを作っていただき、その色で揃えました。
目的は「ハーモニーベルのセッション三昧ができるサロン」です!
ベースカラーは白。ポイントカラーはピンクです。
全部この色を基本に選びました。
すっきりとした中にもかわいらしさがあるお部屋ですね。
そうそう、京都でCDの試聴を希望されるお客さまに、
Hito☆miさんのサロンをご紹介させてもらってもいいですか?
全部試聴していただけます。
CDを試聴していただき、購入できるようご用意しています。
ありがたいです。
このサロンは、駅近ですからお客様にとっては便利ですよね。
ベルだけでなく、ACカードもみなさんにご紹介したいです。
自分のACスターの色がわかってから、ずっとこの色を愛用しています。
家族や、色々な人のACスターって何色かしら?って知りたくなります(笑)。
ACドリームも楽しいです。もともと色も大好きなんです。
絵を描いたりはしませんが、絵にも興味があって。
色や形、形は特に多面体が好きなんですが、パワーを感じますね。
今まで、3人の子育てをしてきました。
子育ては、“究極の学び”であると実感しています。
幅広く色々な経験をさせてもらいました。
これからは、今まで自分が学んできたことをベースとして、
様々な方が集まれるサロンを作れたらいいなあ~と思っています。
ヒッポウさんとも情報交換して、交換セッションもいっぱいやりたいです。
関西ヒッポウさんの拠点のような場所になるのもいいな!と思います。
いいですね!
交換セッションもやれたらいいですよね。
なかなか時間が作れないのですが、私もまたセッションを受けに来させてもらいます。
セッション&ヒッポウインタビュー両方で、本当に今日はお世話になりました。
これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
“ヒッポウサロン探訪!”と称して全国へ、将来的には、
世界中へ行けたらいいな~と思いました。
今日は、記念すべき日となりました。